眺めたくなるクローゼット
暮らしのスタイリスト西川明美です
眺めたくなるクローゼット
クローゼットの収納をサポートさせていただいたお客様から
整ったクローゼットを
「しばらく眺めていました」
という言葉をいただきました。
わかるわかる、わかります、その気持ち。
美しく整ったクローゼットは眺めてうっとりしてしまいます。
そして、お友達が遊びに来てくれたら、
たぶん、わざわざ案内して見せたくなりますよ。
こちらのお宅では2階と1階にクローゼットがあり
2階クローゼットはあらたまった服や季節外の服、使用頻度が低いバッグ
1階クローゼットは
ご主人・奥様それぞれの、日常仕事服、家でのくつろぎ服、
そして週末はスポーツ観戦が多いのでスポーツ系の服、
ハンカチ、靴下、アクセサリーなどです。
お客様、すでに洋服の整理はご自身で済まされており、
私が伺った段階では手放すモノは手放してあったので、
ここにあるモノを使いやすく、きれいに収納する、という段階からのサポートでした。
残すモノを選んであったのですが、そのアイテム分類はできていなかったので
分類をして何がどのくらいあるかを把握し、スペースを計測した後
ホームセンターに収納用品を買いに出かけました。
クリーニング屋さんの不揃いハンガーをやめて同じ種類で揃える。
(アフター紹介お客様掲載了解済みです)
いろんなアイテムが分類なく大きなボックスに入っていたのを種類別引き出し収納。
棚に直接重ねて置いてあったのをかごに入れて重ねない収納。

こんな提案で収納用品を揃えてみると
なんて気持ちが良いのでしょう。
「お店みたい」 と大感激。
その日揃えきれなかったかご類を後日買い足されて
心地よい1階クローゼットが完成しました。
眺めたくなるクローゼット
そして、やはりクリーニング屋さんの不揃いハンガーで洗濯ものを干していらしたので
これも揃えると気持ちよいですよ、とアドバイスすると、さっそく実行され
「なるほど気持ちよいです」と感想いただきました。
この後は、
眺めたくなる納戸
眺めたくなる押入れ
眺めたくなるシリーズ、続きます。
眺めたくなるクローゼット
クローゼットの収納をサポートさせていただいたお客様から
整ったクローゼットを
「しばらく眺めていました」
という言葉をいただきました。
わかるわかる、わかります、その気持ち。
美しく整ったクローゼットは眺めてうっとりしてしまいます。
そして、お友達が遊びに来てくれたら、
たぶん、わざわざ案内して見せたくなりますよ。
こちらのお宅では2階と1階にクローゼットがあり
2階クローゼットはあらたまった服や季節外の服、使用頻度が低いバッグ
1階クローゼットは
ご主人・奥様それぞれの、日常仕事服、家でのくつろぎ服、
そして週末はスポーツ観戦が多いのでスポーツ系の服、
ハンカチ、靴下、アクセサリーなどです。
お客様、すでに洋服の整理はご自身で済まされており、
私が伺った段階では手放すモノは手放してあったので、
ここにあるモノを使いやすく、きれいに収納する、という段階からのサポートでした。
残すモノを選んであったのですが、そのアイテム分類はできていなかったので
分類をして何がどのくらいあるかを把握し、スペースを計測した後
ホームセンターに収納用品を買いに出かけました。
クリーニング屋さんの不揃いハンガーをやめて同じ種類で揃える。

いろんなアイテムが分類なく大きなボックスに入っていたのを種類別引き出し収納。

棚に直接重ねて置いてあったのをかごに入れて重ねない収納。

こんな提案で収納用品を揃えてみると
なんて気持ちが良いのでしょう。
「お店みたい」 と大感激。
その日揃えきれなかったかご類を後日買い足されて
心地よい1階クローゼットが完成しました。
眺めたくなるクローゼット
そして、やはりクリーニング屋さんの不揃いハンガーで洗濯ものを干していらしたので
これも揃えると気持ちよいですよ、とアドバイスすると、さっそく実行され
「なるほど気持ちよいです」と感想いただきました。
この後は、
眺めたくなる納戸
眺めたくなる押入れ
眺めたくなるシリーズ、続きます。
Posted by yamaneco at 22:09
│整理収納事例/お客さまの声